2023/05/02

biga du BurkinaFaso 西アフリカのかごと布展

 


biga du BurkinaFaso 

西アフリカのかごと布展

2023,5,19 fri - 5,29 mon

open11:00~18:00  会期中無休




西アフリカ、グルンシ族の暮らす村より届くバスケット。

bigaではかご編みや草木染め、手織り、彫金、さまざまな職人と共に良質な

かご作りをすすめてきました。

カゴの仕上がりは人が変化するように、毎年変わってゆきます。

歩く時間でゆっくりすすむ、西アフリカの温度を楽しんでいただければ幸いです。

                                                                                             biga du burkinafaso 間瀬由理


2023/02/20

YAMMA受注会

 

YAMMA受注会

2023.3.3(金) - 3.7(火)
open11:00~18:00











2022/11/13

holo shirts.セミオーダー会

 

holo shirts.

普段着のオーダーシャツ

2022,11,19 (土) ー11,29 (火)

open11:00 ~ 18:00 期間中無休

作家在店日11/19. 11/20


出張サイトウコーヒー
11,20 (日) 11:00~18:00


今年もholo shirts. セミオーダーの会をひらきます。

サンプルをもとに、サイズ、襟のデザイン、生地とボタンを選んでいただきお好みのシャツを仕立てます。

あたらしい形のワークシャツ、プルオーバー、

シャツ地のワンピース、やわらかな印象のパスポートジャケットもおすすめです。

すぐにお持ち帰りいただけるネルシャツも少しご用意します。

そして!

11月20日(日)は写真家の中川正子さんがいらっしゃいます。

受注会の様子を撮影しつつ、みなさんのスナップ写真も撮ってくださいます。

欲張ってサイトウコーヒーさんにも1日出張をお願いしました。

シャツをみたり、試着したり、コーヒーブレイクしたり。

そんな一場面を中川正子さんに切り取っていただくスペシャルデイにもぜひ!

2022/10/27

ポカポーク展+fig*1日喫茶室

 

ポカポーク展

2022.11.5(土)ー11.15(火)

open11:00~18:00

在店日 11/5 11/6





今年の夏、約3年ぶりに大好きな国フィンランドを訪れました。
久しぶりの滞在は、とても大切な忘れることのできない時間となりました。
その時間を愛おしむように探し、出会ったものたちを中心にヨーロッパの日用品、手工芸、ちょっぴりヘンテコなものを展示販売いたします。
異国の空気を感じていただけたら嬉しいです。
11月5(土)6日(日)は、松浦珈琲さん(島根県松江市)の美味しい珈琲と、fig*の焼き菓子をご用意していますので、ぜひお立ち寄りください。
POC-A-POC店主 井上久美子



菓子屋fig*の1日喫茶室
11月6日(日)
open12:00~17:00

おいしい焼き菓子と、ポカポーク展に合わせたフィンランドのお菓子も用意してくださるようです。こちらもお楽しみに!


2022/10/02

CALICO秋冬展

 

photo by Yayoi Arimoto

CALICOの秋冬展
2022,10,15(土)〜10,25(火)

会期中無休 open11:00~18:00


CALICOといえば涼しい夏のイメージが強いですが秋冬も魅力的です。
年中お召しいただけるデニムカディ
カラコットンやカルンガニコットンなど在来種コットンのカディ
手織マルベリシルク、手織ノイルシルク
秋の定番のカッチのアジュラック染
カッチの手織シープウールなど
素材・技術ともに興味深いアイテムが揃います。
アジュラック職人のSufiyan Ismail Khatriも来日し、
彼が手がけるアジュラック作品の新作もお披露目します。
インド手仕事布の世界をお楽しみいただけますように。

CALICO : the ART of INDIAN VILLAGE FABRICS

2022/09/06

小原聖子 x 奥田早織

 

小原聖子 x 奥田早織

2022,9,17(sat) - 9,27(tue)

open11:00~18:00会期中無休


今回で3回目となる二人展。
コラボ作品は聖子さんから送られたパーツを早織さんが組み立てます。
届いた新鮮な食材で、わっと驚く料理に仕上げるような二人のやりとりが楽しい。
大ぶりのブローチ、モビールやオブジェ
相性抜群の聖子さんのアクセサリーと早織さんの服や小物。
さあ、どのように並べようか。
やわらかで自由な心くすぐる10日間、ぜひお越しください。

2022/08/06

kino shoe works + サイトウコーヒー

 

kino shoe works+サイトウコーヒー

靴の受注会と珈琲屋

2022.8.26(fri) 27(sat) 28(sun)

open11:00-18:00



今年も高知宿毛より木下さんがやってきます。
三木町のサイトウコーヒーさんも出張してくれることになり、楽しい3日間になりそうです。
足の採寸、相談をしながら、実際にサンプルをお試しいただける靴の受注会。
好みの形や色で自分にぴったりの靴を作ってもらえるのは、待っている時間もワクワクするものでした。
出来上がった靴の愛おしいこと!履き心地もよく、頼れる一足になりましたよ。
コーヒーを飲みながら靴を眺めるだけでも大歓迎です。
暑い中ですが、ぜひお越しください。