2014/10/31

PUENTE展 体をあたためるアルパカのニット

連休の雨が前倒しになった様子。
今日はぽかぽかの昨日とは打ってかわって、ひんやりと細い雨が降ったりやんだり。
でも、この感じだと3日のおんせんマーケットは晴れる??


PUENTE 展はじまっています。
アルパカはあたたかくてやわらかい。
みているだけでも、気持ちがあたたまります。

今回は、アーティストの増山士郎さんがプエンテのつくり手のひとりであるクリストバルさんを訪ねて制作した映像作品を
随時ご覧いただけます。

「毛を刈ったアルパカのために、そのアルパカの毛でマフラーを織る」

一頭のアルパカの首の毛だけを刈って、その毛でマフラーを織り、アルパカに巻くというアート作品のドキュメンタリー映像。
おもしろいです。
そして、ペルーの様子や、PUENTEのものがどのような場所でどのようにつくられているのかがよくわかります。
アルパカたちがたくさんいる風景もなんとも愛らしい。
私が巻いているこのスカートはこうやって出来上がったのですね。
アルパカ、ありがとう。
クリストバルさん、ありがとう。おかげで今年もあたたかく冬を迎えられます。
みなさんも、ぜひ、ゆっくりと映像をみにいらしてください。



ロングコート、ワンピース、カーディガン、セーター、ベスト、ショールなど。
特にレギンス、巻きスカート、キュロットパンツ、ショートパンツ、靴下、レッグウォーマーなど、
下半身をあたためるアイテムは充実しています。



ニットキャップ、リストウォーマー、手袋もいろいろなタイプがございます。

私の一押しは毛布!
贅沢しましょう。
足下の方は、毛糸を足してよりあたたかくしてあるという心も温まる毛布です。

吉沢小枝さんのニットピン。
人気ですので、お早めに!

 落合さんご自身が岡山の仲間たちと作っているお米、小豆も。
農薬、化学肥料は不使用です。

こちらは erbenmu(アルバンモー)さんのお菓子。
かりっと香ばしい。
パイポン畑さんの生チョコもございます。


常設のものもご紹介。
fabricaのバッグとkumonoのお財布

 ご紹介が遅くなりましたが、新しく長崎の都築明さんから器が少し届いています。

ダモイの色を残しつつ、ずらずら器をならべております。


今週末、あたたかアイテムを探しに、ぜひお越しくださいませ。
2、3日は落合さんがいらっしゃいます。
そして3日はおんせんマーケット!!
PUENTEの小物とeco9さんのお菓子、北川ベーカリーのパンを持って参りますー!

2014/10/30

PUENTE展

さあ!PUENTE展はじまります。
気持ちのよいあたたかいものがたくさん揃っております。
ぜひぜひ、お越しくださいませ。
初日はプエンテの落合さんとともにお待ちしております。

ミトンはカラフル。

アルバンモーさんとパイポン畑さんのお菓子も揃いました!


第5回おんせんマーケットのお知らせ。

三連休の月曜日は仏生山へ!おんせんマーケットやります。
遊びに来てください!

※雨の場合は、飲食を中心に屋内で小さく行ないます。

NISHI NISHIはPUENTEの展示中ですので、アルパカの小物を中心に出店します。
それから、前回ご紹介したPUENTE落合さんおすすめの岡山のお菓子いろいろ。
東京の「北川ベーカリー」さんからおいしいパンも届きますよ。→北川ベーカリー


第5回おんせんマーケット


11月3日(祝・月)12時〜15時

場所 仏生山温泉



<出店者一覧(予定)>

・ai (フェルトスリッパ・chai mix・チベット香など)
 http://www.aizora.com/

・ARROW takamatsu(フリマ+自転車)
 https://www.facebook.com/ARROW.takamatsu

・ANTIPOEME 松村亮平
 http://www.antipoeme.jp/


・イーハトーブ(フリマなど)
 http://ihatove-web.com/

・出海 佳世(フリマ)

・ウルトラファクトリー(パン)

・50m書店(本)
 https://www.facebook.com/onsenkaigi

・筒井製菓(炒りたてお豆)
 https://www.facebook.com/mamegashi
 
・鈴木モトフミ(フリマ)
 http//www.facebook.com/motofumis

・つむぎ(玄米おにぎりなど)
 http://tsumugi-ai.com/

・NISHI NISHI
(PUENTE アルパカニット小物・おすすめおやつとパン)
 http://nishinishi-nisshi.blogspot.jp/

・寧日 -ねいじつ- (おやつ 焼き菓子など)

・000 HANAUTA虹房(お昼ごはん・おやつ) 

・Paratiisi(サンドイッチ・ベーグル・マフィンなど焼き菓子) 
 https://www.facebook.com/pages/Paratiisi/604766086223275
 
・Peeka-Booyah(小物•カレンダー•プチフリマ)
 http://www.peekabooyah.com/

・仏生山温泉 岡昇平
 http://busshozan.com/

・峰山はちみつ(はちみつ)
 http://mineyama-honey.com/

・横井ちか(フリマ)

・レールサクレ(化学肥料、化学農薬を使わない新鮮お野菜)
 http://www.lairsacre.com/farm/index.html

・イーハトーブ(フリマなど)
 http://ihatove-web.com/

2014/10/22

PUENTE展は10月30日から。

10月も後半ですね。
稲刈りも終わり、秋らしさのなかに少しずつ冬の気配を感じるようになりました。
そろそろ、吐く息が白い季節がやってきますね。
工芸祭の女木島の青い空がすでに懐かしい。

さて!
寒い季節には欠かせないPUENTEさんのあたたかいアルパカニットがやってきます。
羽織りもの、セーター、レギンス、毛糸のパンツ、帽子、靴下、手袋などなど。。
毛糸って、幼い頃の思い出も相まって、心まであたためてくれますね。
今日はDMに使用したアイテムをご紹介します。

Manoロングカーディガン

 Rueca手紡ぎ手織り腰巻き

Manoニットパンツ ショート

 Mano指が出るミトン

Rueca手紡ぎ靴下

Mano(マノ)シリーズはボリビア製。機械紡ぎの毛糸で手編みです。
Rueca(ルエッカ)シリーズはペルー製。手紡ぎの毛糸で手編みまたは手織りです。
もちろんどちらもアルパカ100パーセント。手編みだから、ほどよく空気を含んであたたかいです。アルパカのことなど、もっと詳しくご説明したいのですが、まずみてさわって、着て気持ちよさを体感していただきたいです。
ここで紹介したのは、ごくごく一部です。
PUENTEには、ほかにもたくさんのアイテムが揃っていますので、一同に揃うこの機会にぜひいらしてください。


今回は、PUENTE落合さんのおすすめも一緒にご紹介します。
ここからは、落合さんのブログよりお借りします。→PUENTE


muimaur 吉沢小枝さんのニットピン →muimaur



「毛を刈ったアルパカのために、そのアルパカの毛でマフラーを織る」増山士郎 20141月、プーノ、ペルー 映像45アーティストの増山士郎さんが、PUENTEの手紡ぎ&手織りのつくり手クリストバル氏の家を訪ねて制作した映像作品です。
期間中ご希望の方に随時、映像をおみせします。


わノ暮らし探究団のお米、黒豆みそ落合が岡山の仲間たちと作っているもので、農薬、化学肥料は不使用です。お米は、手植え、天日干しと世の中の流れと逆行して手仕事でやりました。

農薬、除草剤も使わないので、草取りも夏の暑い中頑張りました。これからやっと私たちも新米を食べます。この夏は極端な日照不足でどんな味になったのか、気になります。試食後、納得がいかなかったらお米を出すのやめるかもしれません。


eko.9erbenmuパイポン畑のおやつ
岡山より、乳製品、卵不使用のおいしいおやつが届きます。

1030日~
erbenmuさん
113日~
eko.9さん


パイポン畑さんは赤磐市在住。
どちらも食材は選りすぐりの体に安全なものを使用されています。
自給自足率がとても高く、あこがれの家族です。
自分たちの畑や田んぼでとれたものを使ってつくるおやつと、ローチョコレートなどが届きます。
ローチョコレートのカカオは南米からですが、甘味は甘酒で、この甘酒は麹から自分たちでつくっているそうです。
ケーキもきます。
中国地方のイベント(岡山市の京橋朝市や有機生活マーケットいち等に出店されていて、店舗はありませんので、この機会をぜひお見逃しなく!
チョコレートは岡山市の自然食品店コタンでも購入できます。


erbenmu(アルバンモー)さんは、岡山市内でデリバリー、ケータリングを中心に菜食のお食事を提供されています。
(岡山市内のコタン、らんらん亭などの自然食品店でもお惣菜が買えます。)
今年の6月は私が思わず2週間も入院することになり(妊娠3か月目で出血がありまして。今は母子ともに元気です。12月後半に出産予定です。)

その間病院のお食事が、食材的に不安があったので、アルバンモーさんに毎食のお弁当を頼みとても助かりました。
外国を旅して、各地のおいしいものを食べたアルバンモーさんの作り出すお食事は、意外性があり、そして確実においしいのです。
今回は甘いものを頼みました。
クッキー、カラメルナッツ、パウンドケーキなどを出していただきます。


eko.9さんは倉敷市児島にお店があります。
わたし好みの卵、白砂糖不使用で、オーガニック素材を使って焼菓子を作られています。
私の家からは車で1時間半以上離れたところにあるのですが、近くにあったら、かなりの頻度で通いたいお店です。
今回はたくさんの種類のクッキーや、マフィン、パウンドケーキを届けてもらいます。





今回もまた、盛り盛りです。
わっしょい!!

落合さんは初日30日と2・3日にいらっしゃいます。
それから、なぜ、お菓子が届く日が2日あるかといいますと、改めてお知らせしますが、
11月3日(祝・月)正午より、5回目おんせんマーケットを開催します。
PUENTE展の期間中ですので、もちろんニシニシはオープンしています。
二手にわかれ、もちろんマーケットにも出店いたします。
こちらでも、岡山の3つのお店のお菓子を販売しますので、ぜひぜひ両方遊びにいらしてくださいね。



2014/10/13

ニシニシダモイ、ありがとうございました。

ニシニシダモイ、楽しかった。
ニシニシダモイ、スペシャルだった。
ニシニシダモイ、うれしかった!!

ここに集ってくださったみなさま、本当にありがとうございました。
もう、ダモイって言えなくなるのか寂しいな。

外は台風の今日、ニシニシダモイを振り返ります。

玄関入ってすぐの土間に、静かに並んだ「セイカツノヒカリ」たち。
どのこもいい色で素敵でした。





えほんやるすばんばんするかいしゃさんの絵本。
すごく沢山、しかもどれもいいのです。
色といい、紙質といい、欲しいものがいっぱいで悩ましい。。


 あいうえおシリーズも愛おしい佇まい。
やっぱり暮らしにはユーモアが必要よね。




ここからは、トラネコボンボン。

売店ヤニスク仕込み中。

サンドイッチ、おいしそうだったな。

ヤニスク大繁盛でした。



 上映会も素晴らしかった。
みてくれた子どもたちの記憶に残る夜になったならうれしい。

 ロシアっぽい。ピンクっていいね。

1日目の仕込み風景。

おー!
こちら1日目。
じゃがいもとカリフラワーのスープ。

 おいしいお顔。

 こちらは2日目。にんじんとかぼちゃのスープ。

 クッキーもおいしかったね。



あー、終っちゃったダモイ。。。


2014/10/09

10月のお知らせ2つ。

次から次からやってくるー!いいものいろいろやってくるー。
テンションあげていきますよ。

さてさて、ニシニシダモイの次には、あたたかいPUENTEさんのアルパカニットの展示です。

PUENTE展 体をあたためるアルパカのニット

2014.10.30(木)- 11.9(日)

※期間中水曜日定休


アルパカは南米、4500Mほどのアンデスの山に生きています。
寒さから身を守るため、その毛は保温性が高くやわらかです。
ボリビア、ペルーのつくり手がアルパカの毛を手編み、手織りすることで空気を含み、
さらにあたたかい衣服が出来上がります。
このあたたかさを日々の暮らしの中でお使いください。
家事の間も割烹着を着れば、外仕事の時も内側に着れば大丈夫です。手洗いもできます。
私自身が岡山の山奥での寒い季節をアルパカのおかげで乗り切っています。
農作業の時も靴下、レッグウォーマーを足もとに忍ばせて、、、、
コート、ショール、ベスト、レギンス、腹巻、レッグウォーマー、毛布など
冬を気持ちよく過ごすためのアイテムを用意してお待ちしています。 
                                                                                       PUENTE 落合裕梨




あわせてPUENTE落合さんのおすすめもご紹介します。

◇muimaur 吉沢小枝さんのニットピン


◇「毛を刈ったアルパカのために、そのアルパカの毛でマフラーを織る」

増山士郎 2014年1月、プーノ、ペルー 映像45分

アーティストの増山士郎さんが、PUENTEの手紡ぎ&手織りのつくり手クリストバル氏の家を訪ねて制作した映像作品です。期間中ご希望の方に随時、映像をおみせします。



◇わノ暮らし探究団のお米、黒豆みそ

落合さんご自身が岡山の仲間たちと作っているもので、農薬、化学肥料は不使用です。
*お米は天候により、ご紹介が間に合わないかもしれません。


eko.9、erbenmu,パイポン畑のおやつ

岡山より、乳製品、卵不使用のおいしいおやつが届きます。




ここ2、3日でぐっと朝晩冷え込むようになりましたね。
さあ、そろそろアルパカの出番です。おやつのことなど、詳細はまたこちらでお知らせいたしますね。




それから、それから!!
今週末からニシニシファミリ—いわもとあきこin宮崎でございます。

2014.10.11(土)- 10.18(土)

いわもとあきこ展 in   コニファー

宮崎県延岡市トトロ町5-1255


な、なんと、ニシニシもついて行きます。
高松といえば、やっぱり保多織ですので、シーツやピロケース、ゆったりパンツなどや、いつものちいさなアクセサリー、加えて、さぬきの銘菓などなどを持って参ります。
九州のみなさま、ぜひともコニファーさんであいましょう!!
台風19号、どうかそれてね。あっこ&ゆみこの旅、どうぞいいお天気にしてくださいましー。









あっという間にあと2日ダモイ!

すみません、、、。
内容の濃い数日間すぎて胸がいっぱいで、、、パソコンに向えませんでした。。。
ニシニシダモイ、はじまりました宣言をする間もなく、残り2日となりました。
トラネコボンボンの2日間のランチも終え、静かに人形が並んでおります。
じっくりと人形をながめに、ゆっくりと絵本を読みにいらしてください。


なんだか今更ですが、、みなさんのHPはこちらです。

にしおゆき→おるがん社
トラネコボンボン→トラネコボンボン
えほんやるすばんばんするかいしゃ→えほんやるすばんばんするかいしゃ



 ロシアの絵本いろいろ。



 セイカツノヒカリ シリーズ。

 あいうえおのみなさんもかわいらしいこと。



 絵本をゴロゴロしながら読んでもいいよ。



ひげ友。


まってるダモイ!



2014/10/02

ニシニシダモイ!!

こんばんは。
今日は定休日ではないのに、明日からの展示のため、準備中。
遠くからいらしてくださったお客さま、お断りしてしまって本当に失礼しました。
告知不足で申し訳ありません。

ニシニシは、常設のものを全ておしまいして、ニシニシダモイ一色になりつつあります。
これは楽しすぎる仕上がりになりそうです。
もうね、夢の世界!
明日から幸せ一色でみなさまのお越しをおまちしております。

50音の人形たち
「あ」はアイスの「あ」
「あ」はあんこの「あ」

静かな方々も。。


えほんやるすばんばんするかいしゃさん
絵本、すごーく沢山持って来てくださいました。
贅沢すぎます。


祝「2010年博士の旅」in NISHI NISHI
もう胸がいっぱいです。


はぁ、素敵。。
これで、4日にはトラネコボンボンがやって来るなんて、、、。もしかして夢!?