2014/12/27

2015年1月の展示会。

12月27日。もう5つ寝るとお正月。

NISHI NISHIの年明けは仁城さんからはじまります。


仁城義勝 逸景 木の器展

2015,1.8(木)- 1.13(火)


仁城さんのDMはいつも食べ物を入れて撮影してきましたが、今年はお椀ひとつで。
本当にたくさんのみなさまにご愛用していただいている仁城さんの器。その代表選手がこのお椀だとおもうから。

仁城さんの展示、今年で10年目となります。
このお椀は、我が家で10年使っているものです。
毎日毎日、本当にありがとう。頼りにしています。


年始は、長めのお休みをいただきまして1月8日、仁城さんの初日よりオープンします。
8日、9日、13日には、仁城さんがいらっしゃいます。
あたらしい年、みなさまにお会いできるのを楽しみにお待ちしております。

みなさまにとって2015年が素晴らしい年になりますように。
よいお年を!

2014/12/15

感謝御礼。

二人展にいらしてくださったみなさま、師走のお忙しい中に足を運んでくださり本当にありがとうございました。
私もじっくりいいものを眺められたおかげで、俄然お料理に対する意欲がわいてきました。
料理は気持ちがすごく出るもの。
つくりたい、食べさせたいと思ってつくる方が、面倒だと思ってつくるより、おいしいに決まってます。
グラタン皿を眺めているとムクムクとグラタンをつくりたくなりました。
おいしそうなお野菜やお魚をみつけた時もそういうムクムクがわき上がりますよね。
器や道具も食材と同じくらい大事だと私は思うのです。
身につけるものも大切ですが、身の回りのもの、特に食卓はあたたかであって欲しい。
どうぞみなさま、堀さんのお鍋でグラタン皿で、あたたかいお料理をつくってください。
ポットで急須で、おいしいお茶をいれてくださいね。


おふたりの器とカトラリー、引き続き少しずつですがお店に並びます。
寒い日が続きそうですが、ゆっくりと眺めにいらしてください。
ストーブで湯を沸かしつつお待ちしております。


また、初日の演奏会にいらしてくださったみなさま、寒い中お集りいただきありがとうございました。
静かで素敵な時間でしたね。余韻に浸っていますというメールをいただいたり、ありがとうございます。と逆にお礼のことばをいただいたり、うれしい限りです。
Hが、あの夜を素敵な写真に残してくれました。(harukaさんはろうそくの反対側にいらっしゃるのですけれども。。)
光で照らされる堀さんのポットがまた美しい。


FOLKLORE AOKI,hayatoとharuka,nakamura 




◆年末年始のお休み
12月30日(火)から1月7日(水)までお正月休みをいただきます。
12月30日は毎年恒例の餅つきです。店のものはご覧いただけませんがおもちを食べにどうぞお立ち寄りください。
午前中から一緒に搗いてくださる方は大歓迎いたします!

新しい年は、8日より仁城義勝 逸景 木の器展からはじまります。
2015年もいい年になりますように。







2014/12/11

まりこさんの日めくりカレンダー。

高知の西森まりこさんから、日めくりカレンダー2015年版が届きました。

 ジャジャーン!




2015年版、バージョンアップしております。
毎年のお楽しみ、年に数度のおまけ付きはそのままに、右上にミニ豆マンスリーなるものが付きました。
日めくりのちょっと不便もこれで解決よね。
記念日などに貼っておくと、すぐにめくれちゃう便利かわいい付箋シールもついております。
毎日毎日楽しめるまりこさんの日めくりカレンダーは、一部4,300円でございます。
数に限りがございますので、みなさまお早めにお買い求めください。

2015年も楽しくまいりましょう!!






2014/12/10

堀 仁憲さん

堀 仁憲さん。
ほりかずのりさん。
今日は堀さんの器をご紹介します。

 黄三島縄すだれ急須

灰釉鎬ポット
美しく、切れのよい口、細かな茶こし。

黄磁鉄絵カフェボウル

 鎬飯碗

 青磁カレー皿

 三島縄すだれ湯呑

黄三島縄すだれ急須
黄三島縄すだれ輪花茶杯

黄三島暦手汲出

 黄鎬土鍋

 白ごはん鍋

 黄グラタン皿 四角
オーブン、直火OKです。

黄グラタン皿  楕円

 白グラタン皿 八角

 黄三島 なます皿
奥のボウルは坂野さんのアルミのボウル。
麺類、サラダはもちろん、直火OKですのでお鍋にも。

 粉引八角小皿

灰磁鎬カップ  真鍮ソーサー

ミルクピッチャー


余計なことばは必要なし。
素直に美しいと感じます。
二人展は12月14日の日曜日までです。みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
週末はまた寒波がやってくるそう。あたたかくしてお過ごしください。




2014/12/07

坂野友紀さん

寒い週末でしたね。
金曜の夜。静かな演奏会。いい時間でした。
CDでBGMもいいけれど、その場にいないとあじわえないものがあります。
高松でのその場、になれて光栄でした。みなさま、ありがとうございました。

さて。
余韻に浸りつつ、二人展は来週末まで続きます。
今日は坂野さんのものを何点かご紹介します。

ちょっと深さがあるアルミのボウル。
冬にはいちごとバニラアイス。
夏はかき氷にすいかをのせたい。
坂野さんのイメージではプリンだそうです。

アルミの皿。
(この将棋盤の目は約3.5㎝です)
お盆としても使えますし、このままオーブンに入れても大丈夫。


真鍮のレンゲ。
カップでスープのお供に。

 一枚板のスプーンとフォーク。

こちらは洋食スプーンとフォーク。
大と小があります。
持ちやすくて食べやすい。

グラタンや大皿料理に添えて。
気持ちよく取り分けられますね。

四角にはやっぱり羊羹でしょうか。
いや、ケーキも似合うし、夏にはグラスのコースターにも便利だそうです。
小皿は箸置きにも。

 ちいさいおさじと果物フォーク。
シャープですね。

ニットピン。
私の愛用品です。
デザインも使いやすさも文句なしです。

こんな愛らしいピンバッチもたくさん揃っております。




2014/12/05

坂野友紀 堀仁憲 二人展


四国でも、山の方は雪が降っているようですね。高松もツーンと冷たい空気。
でも、日差しがあってお店の中はぽかぽかいい気持ちです。

12月5日、本日より二人展はじまりました。
寒い季節にうれしい耐火の器が揃っています。
早速ニシニシでも、ポットを購入。土はあたたまるまでに少し時間がかかりますが、保温性が高くて、あたたかさが長持ちします。土鍋もいいし、グラタン皿もいいな。坂野さんのカトラリーもきりりと気持ちがよいです。

















二人展、本日から12月14日(日)までです。
みなさまのお越しをお待ちしております。


2014/12/01

今年最後の展示会。

12月1日。雨が降り風が強いです。
まだあたたかいけれど、今晩から冷え込むとか。とうとう本格的な冬がやってきそうです。

今週末12月5日金曜日より、坂野友紀さんと堀仁憲さんとの二人展がはじまります。

坂野友紀 堀仁憲 二人展

12.5(fri)-12.14(sun)

-12.10(wed)定休日-

この二人展が年内最後の展示となります。初日にはAOKI,hayatoさんとharuka nakamuraさんによる演奏会もひらきます。
まだ少しお席がございます。お電話かメールでご予約をお願いします。℡087-868-0405  mail  nishinishi.aya@gmail.com

FOLKLORE

18:30 open / 19:00 start
2,500yen


坂野さんと電話やメールでやり取りしていると、こちらの気持ちもどんどん上がって、週末が楽しみでなりません。
堀さんの新作がとってもいい出来です。とのこと!私にもボーナスのいうものがあればなぁ。

新作は、届いてからのお楽しみということにして、今日は前回の「夫々の場所 形」での展示の様子をもう一度ご紹介します。

「夫々の場所 形」では、木下宝さん(ガラス)さかいあつしさん(木工)坂野友紀さん(金属)冨沢恭子さん(柿渋染め)中野知昭さん(漆)堀仁憲さん(陶器)いろいろな素材のつくり手の作品が一同に揃った企画でした。

テーマは「お膳の中の一汁三菜」







坂野さんのカトラリーは本当に使い勝手がよくて食べやすい。



以上、2012年3月の展示会の様子でした。
今回は、みなさんの食卓で、それぞれの場所をみたてていただけるとうれしいです。

※金曜日からの展示のため、前日木曜日はお休みさせていただきます。
店内をみていただくことはできませんが、受注会のお品のお渡しはできます。
勝手を言いますが、よろしくお願いいたします。